吹奏楽・マーチングバンド部

サークル役員紹介
- 部長
- 佐々木 和
- 副部長
- 原田 健次
- 監督
- 伊野部 剛史
部員数
9人
活動場所
KMCH 2階
活動時間
- 平日
- 空コマを使い自由に練習 ※現在調整中
- 休日:土曜日
- 9:00~12:00 ※その他、本番などの必要な場合に応じて練習あり。
部費
有(年間24,000円) ※遠征費などは別途必要
紹介文
私たち吹奏楽・マーチングバンドは2020年9月に正式な学内の手続きを経て、発足しました。『音楽』と『体育』は非常に関係性が深く、「音楽を手段として、個々の知的能力と肉体的能力の調和をはかる」というリトミック教育のエミール・ジャック=ダルクローズ博士の言葉があり、本学でも、アスリートを支える活動・自己鍛錬・集団活動として、この【吹奏楽・マーチングバンド】が導入されました。
部員の自主的な協力の下に、吹奏楽・マーチングに必要な専門的知識・技術及びマナーを身に付け、親睦と融和を深めることを目的としています。
部員数は現在9名。(経験者6名・未経験者3名)経験者・未経験者問わず部員募集中!
マーチングバンドは、吹奏楽の一つの演奏形態であり、集団としての統一美を追求する活動です。私たちと一緒に楽しく音楽を演奏しながら身体表現しませんか?興味がある方は是非見学に来てください。まずは、楽器演奏・フラッグ操作の体験を!部員一同、お待ちしております。
これまでの戦績・実績
今年度の活動予定
11月
仙台89ERS 長町ゼビオアリーナにて 漕艇部の校歌斉唱とカラーガードによるマーチング披露12月
アンサンブルコンテスト出場目標
公式戦出場 ♩吹奏楽コンクール♪マーチングコンテスト♬アンサンブルコンテスト