レクリエーション部

サークル役員紹介
【部長】小池 和幸
【副部長】仲野 隆士、高崎 義輝
【主将】後藤 麻里子
部員数
21人
活動場所
KMCH大会議室、児童館・福祉施設等レクリエーション指導依頼先
活動時間
週1回の昼休みミーティング、ボランティア活動に応じた時間
部費
なし
紹介文
仙台大学レクリエーション部は、児童館や高齢者施設、小学校でのPTA行事、蔵王自然の家などでレクリエーション指導を中心にボランティア活動を行うサークルです。また、年に1度、レクリエーション部のボランティア活動の締めくくりとして、大学近隣地域のこどもからお年寄り、障害者まで幅広い対象に歌や踊り、ゲーム等のプログラムを通した参加型のイベントを企画して実施しています。
これまでの戦績・実績
【平成28年度の実績】
児童館、小学校、福祉施設などでのレクリエーション指導等
TBC東北放送沖縄遊・YOU塾、蔵王自然の家等におけるシニアリーダー
レクリエーション部主催 総合パフォーマンス・イベント「FLOWER(フラワー)」の開催
今年度の活動予定
児童館、小学校、福祉施設などでのレクリエーション指導等
TBC東北放送沖縄遊・YOU塾、蔵王自然の家等におけるシニアリーダー
レクリエーション部主催 総合パフォーマンスイベント「FLOWER」の開催
今年度の目標
一つでも多くのボランティア活動(レクリエーション指導)に出かける。
クラブ・同好会一覧
クラブ
あ行
か行
強化指定クラブ剣道部
強化指定クラブ硬式テニス部
特別強化指定クラブ硬式野球部
さ行
特別強化指定クラブサッカー部
特別強化指定クラブ新体操競技部
特別強化指定クラブ柔道部
特別強化指定クラブ女子サッカー部
強化指定クラブ女子ソフトボール部
特別強化指定クラブ女子ハンドボール部
強化指定クラブ女子バスケットボール部
強化指定クラブ女子バレーボール部
強化指定クラブ水泳部
特別強化指定クラブ漕艇部
た行
特別強化指定クラブ体操競技部
特別強化指定クラブ男子ハンドボール部
特別強化指定クラブ男子バスケットボール部
特別強化指定クラブ男子バレーボール部
な行
は行
特別強化指定クラブボブスレー・リュージュ・スケルトン部
ら行
強化指定クラブラグビー部
特別強化指定クラブ陸上競技部
同好会
か行
キックボクシング同好会
さ行
た行
わ行