専任教員紹介

子ども運動教育学科長

教授

原田 健次

Harada Kenji

修士 (大阪教育大学大学院)

研究領域

人文・社会 / 子ども学、保育学 /

資格・免許

中学校教諭一種・高等学校教諭二種免許状(保健体育)

日本幼児体育学会認定幼児体育専門指導員

Misc (12)

1.

「保育体験学習」を通した学生の学びの変化に関する一考察 : 3校の保育者養成校における質問紙調査から

野呂 育未 , 木下 隆志 , 大江 まゆ子 , 大谷 彰子 , 小林 志保 , 原田 健次

大阪人間科学大学紀要 (17) 103 - 110 2018-03

2.

07発-25-ポ-14 幼児における外遊び時間とTV視聴時間に影響を及ぼす要因

金 賢植 , 原田 健次 , 馬 佳濛

日本体育学会大会予稿集 69 (0) 162_3 - 162_3 2018

3.

子育て支援事業における運動あそび : リズム運動あそびとヨーガ運動あそび・5歳児との交流を通して

小林 志保 , 伊藤 佐陽子 , 原田 健次

西山学苑研究紀要 13 119 - 135 2018

4.

保育者養成の質の向上につながる体験学習のしくみを考察する

木下 隆志 , 大江 まゆ子 , 大谷 彰子 , 小林 志保 , 原田 健次 , 野呂 育未

研究紀要 (43) 5 - 23 2017

5.

保育者養成校における「保育体験学習」の教育効果に関する一考察 : 保育体験学習は学生にどのような変容をもたらしているのか

大江 まゆ子 , 大谷 彰子 , 木下 隆志 , 小林 志保 , 原田 健次 , 野呂 育未

研究紀要 (43) 25 - 43 2017

6.

保育者養成校における「体験学習」による学びの深化 : 体験内容の質的差異による学生の学びの認識から

大谷 彰子 , 大江 まゆ子 , 木下 隆志 , 小林 志保 , 原田 健次 , 野呂 育未

研究紀要 (43) 45 - 62 2017

7.

模擬授業が学生の気分変容に及ぼす影響 : レクリエーション指導法におけるその成果

小林 志保 , 伊藤 佐陽子 , 原田 健次

西山学苑研究紀要 10 13 - 27 2015

8.

子どもの生活習慣実態調査からの研究 : 生活リズムの形成と基本的生活習慣の自立に向けての取組み (関山和夫先生追悼記念)

原田 健次 , 小林 志保

西山学苑研究紀要 9 25 - 47 2014

9.

シンポジウム からだづくりのための食育活用 (日本食育学術会議 第7回大会)

川添 公仁 , 原田 健次 , 村上 淳

食育学研究 7 (1) 17 - 23 2012-06

10.

幼児体育における模擬保育が学生の気分変容に及ぼす影響

矢野 正 , 原田 健次

西山学苑研究紀要 5 17 - 32 2010

11.

保育者養成校における「幼児体育」授業の研究--実践型交流授業におけるその成果

原田 健次

西山学苑研究紀要 2 1 - 17 2007

12.

子どもの食に関する発達課題についての研究--小学校就学前の給食が及ぼす影響

白石 龍生 , 北川 妙子 , 毛馬内 大輔 , 佐々木 繁 , 高井 聰美 , 原田 健次 , 尾ノ井 美由紀 , 辻 あさみ , 片岡 あゆみ

大阪教育大学紀要 3 自然科学・応用科学 54 (2) 53 - 59 2006-02

書籍・出版物 (8)

1.

ライフブック : 子どもたちの笑顔が、私たちの活力源です

ライフスポーツ財団

大学教育出版 2019-05

2.

新・保育と健康

三村, 寛一 , 安部, 恵子 , 原田, 健次

嵯峨野書院 2018-06

3.

幼児体育 : 日本幼児体育学会認定幼児体育指導員養成ガイド

日本幼児体育学会 , 前橋, 明 , 田中, 光

大学教育出版 2017-01

4.

元気な子どもを育てる幼児体育

前橋, 明 , 松尾, 瑞穂

保育出版社,教育情報出版 (発売) 2015-04

5.

保育と環境

矢野, 正 , 小川, 圭子 , 石上, 浩美

嵯峨野書院 2014-04

6.

現場発運動会ラクラク!イキイキ!種目集 : パラバルーン・組体操・おゆうぎのラクラク♪イキイキ練習法つき

片山, 喜章 , 今中, 洋 , 小倉, 和人 , 徳畑, 等 , 原田, 健次 , 東, 洋一郎 , 藤本, 裕美

ひかりのくに 2013-05

7.

幼児体育 : 理論と実践 : 日本幼児体育学会認定幼児体育指導員養成テキスト

日本幼児体育学会 , 前橋, 明

大学教育出版 2010-08

8.

幼児体育 : 理論と実践 : 日本幼児体育学会認定幼児体育指導員養成テキスト

日本幼児体育学会 , 前橋, 明

大学教育出版 2007-01

共同研究・競争的資金等の研究課題 (1)

1.

保育現場における幼児体育 子どもの健康

所属する学会

国際幼児体育学会(2018-08 -)

日本食育学術会議(2010-04 -)

アジア幼児体育学会(2004-01 -)

日本幼児体育学会(2004-01 -)

担当科目

大学院

子ども運動教育演習

学部共通

体育学科     

健康福祉学科

スポーツ栄養学科

スポーツ情報マスメディア学科

現代武道学科

子ども運動教育学科

保育内容指導論、運動・身体表現Ⅰ・Ⅱ、幼少年体育論、教職論C、教職実践演習、仙台大学の専門教養演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ

受験生情報サイト 受験生情報サイト 資料請求 資料請求

ページトップへ ▲