最近の研究状況

阿部 悟郎 

体育哲学原論(共著) 

不昧堂出版 2011. 4. 23 

体育の本質論の構成とその起点の探求-ジンメルの「知られざる教育理論」への接近から-(共著) 

日本体育学会体育哲学専門分科会 2012. 3. 31 

体育の本質論とその起点の一形式-ジンメルの「知られざる教育理論」への接近から-(単著) 

日本体育学会体育哲学専門分科会 2011. 7. 16 
阿部 篤志 

スルー・スポーツ(Through Sort)の時代(単著(分担)) 

ISIM Journal Vol.2「被災地から考えた『スポーツ』と『情報』」 2012. 3 
阿部 篤志・石丸 出穂・藤本 晋也・粟木 一博 

スポーツ情報戦略活動の教育プログラム化に関する研究II-学部2,3年生における演習・実習の体系化に向けた試み-(共著) 

仙台大学紀要Vol.43 No.2 2012. 3 
粟木 一博 

国際競技力向上のための情報戦略活動の在り方に関する研究(共著) 

国立スポーツ科学センター年報2010(vol.10) 2011. 5 

オリンピックにおけるわが国の国際競技力の評価に関する研究(共著) 

日本体育学会第62回大会 2011. 9 

バンクーバーオリンピックにおける日本選手団に関する新聞報道の動向について(共著) 

日本体育学会第62回大会 2011. 9 
内丸 仁 

Dietary factors Alter the Oxygen Affinity of Hemoglobin.(共著) 

Juntendo Med. J 2011. 12 

Effect of “live high, train low” strategy on stress responses in trained cyclists(共著) 

仙台大学紀要 2011. 7 
永田 秀隆 

「体育・スポーツ施設の設置・整備状況に対する評価(2) -都道府県ごとの地域比較-」 

日本体育学会第62回大会<鹿屋体育大学>予稿集 P.167 2011. 9 

「新制度派経済学の理論に基づくプロ野球リーグ制度の効率性の分析―日中プロ野球リーグを対象として―」(共著) 

日本スポーツマネジメント学会第4回大会<早稲田大学>大会号 p.45-46 2011.12 

「Jリーグ スタジアム観戦者調査2011 サマリーレポート」(実査協力) 

(社)日本プロサッカーリーグ 2011.12 

社会的ニーズと学生のニーズを踏まえて~仙台大学における「体育施設管理士」養成の取り組み~(共著) 

月刊体育施設519号 (財)日本体育施設協会 pp.28-39 2012.2 

「スポーツにおけるリスクマネジメント -指導者の責任- 」 

グランディ・21(宮城県総合運動公園)スポーツ医科学情報提供事業 2012.3 

新制度派経済学の理論に基づくプロ野球リーグの組織構造の効率性の分析-日中プロ野球リーグを対象として-(共著) 

仙台大学大学院スポーツ科学研究科修士論文集vol.13 2012.3 
遠藤 保雄 

「食料危機と国際投機資金への対応」(単著) 

日本農業新聞 2011. 4 

(翻訳)『異常な契約:TPPの仮面を剥ぐ』 

「第3章米国の政治とTPP」pp59-80、農文協 2011. 6 

世界を襲う「静かな津波:食料価格の高騰」 

日本農業新聞 2011. 4 

講演:「食の安全とは」 

早稲田大学商学部 2011. 5. 31 

『原発事故と食品安全』(単著) 

農林統計出版 2012. 3 
岡村 輝一 

小規模校の良さを活かした体育の授業に関する基礎的研究 -ある島の小学校の教師を対象としたアンケート調査を手がかりとして-(共著) 

福岡教育大学紀要 第59号 第5分冊 2011. 10 
岡田 成弘 

野外教育入門シリーズ第1巻 野外教育の理論と実践(単著(分担)) 

杏林書院 2011. 6 

組織キャンプにおける登山中のウィルダネス体験が参加者の自然に対する態度に及ぼす効果 

日本環境教育学会第22回学会大会 2011. 7 
笠原 岳人 

機能解剖・バイオメカニクス(共著) 

文光堂 2011. 6 

要介護高齢者における移動手段の数値化に関する研究(単著) 

仙台大学紀要 2011 
鎌田 幸雄 

『PRACTICAL READING EXPERTリーディング エキスパート-基礎強化編-』(共著) 

成美堂 出版予定 
関矢 貴秋 

ニューロモデュレーションと足こぎ車椅子の応用(単著(分担)) 

第25 回ニューロモデュレーション学会 2011. 5 
丸山 富雄 

「新しい公共」の理念と総合型クラブ 

みんなのスポーツ33-7:12-14頁 2011. 7 

日本“新公共”的理念与総合型倶楽部(単著) 

吉林体育学院学報 28-1, 1-2P 2012. 2 
菊地 直子 

よくわかるスポーツ心理学(単著(分担)) 

ミネルヴァ書房 2012. 2 
吉井 秀邦 

スポーツ振動力発電に関する一考察-避難所への導入を目指して-(単著) 

日本スポーツ産業学会第20回大会号 2011. 7 
吉井 秀邦・笹生 心太・阿部 篤志・篠田 明音 

スポーツ振動力発電に関する一考察-避難所への導入を目指して-(共著) 

日本スポーツ産業学会第20回大会 2011. 7 
吉井 秀邦・阿部 篤志・笹生 心太 

スポーツ振動力発電研究発表 

2011エコプロダクツ(東京ビッグサイト) 2011. 12 
吉井 秀邦・阿部 篤志・笹生 心太・藤本 晋也・篠田 明音・白幡 恭子 

避難所へのスポーツ振動力発電の設置に関する一考察(共著) 

2スポーツ産業学研究第22巻第1号 215P~218P 2012. 3 
宮西 智久 

Linear and angular contributions to ball velocity in the delivery motion among various levels of baseball infielder. 

Portuguese Journal of Sport Sciences 11(Suppl.2):335-338,2011(共著)

Kinematic and kinetic comparison of delivery motion among various levels of baseball infielder. 

The Proceedings of the 23rd Congress of the International Society of Biomechanics, P15(#913),2011(共著) 

関節トルクって何? 

トレーニング・ジャーナル(わかりやすいスポーツバイオメカニクス22) 12:40-45, 2011(単著) 

野球投手のタイプ分けによるピッチング動作評価〜オーバーハンドスロー,スリークォータースロー,サイドハンドスローとアンダーハンドスロー. 

バイオメカニクス研究 15:108-118,2011 (単著) 

歩行からウォーキングへのすすめ!〜正しいウォーキングで元気になろう〜 —「第3回元気!健康!フェアinとうほく」講演会報告—. 

仙台大学紀要 43:125-133,2012(単著) 
橋本 実 

東日本大震災と仙台大学 (単著) 

全国大学保健管理協会 2011. 11 
橋本 実・鈴木 真理子・戸内 香織・内野 秀哲・岩垂 利枝・柳澤 麻里子 

被災地における医療・健康づくり活動 (共著) 

全国大学保健管理協会 2011. 11 
鈴木 真理子・戸内 香織・橋本 実 

学生による災害ボランティア活動の意義と支援 (共著) 

全国大学保健管理協会 2011. 11 
高橋 弘彦・内丸 仁・竹村 英和・山野 英伯・他 

「高齢者の体格・体力に関する日本-フィンランドの比較」 (共著) 

日本体育学会第62回大会 2011. 9 
高崎 義輝 

介護福祉士教育における福祉レクリエーション教育の価値(共著) 

第41回日本レジャーレクリエーション学会 2011.11 
高崎 義輝・藤本 晋也・小池 和幸・仲野 隆士 

集団を介したレクリエーション支援のスキル学習における効果的な学習方法の開発 -効果・安全・賞賛を意図したキューイングを理解するための創作歌体操の発表演習- (共著) 

第41回日本レジャーレクリエーション学会 2011.11 
高崎 義輝・小池 和幸・仲野 隆士・他 

キューイングを活用した授業の紹介とその学習成果(共著) 

自由時間研究第38号 日本レク協会 2012. 3 
高成田 享 

『さかな記者が見た大震災 石巻讃歌』(単著) 

講談社 2012.1  

『鎮魂と再生』(共著) 

藤原書店 2012. 3 

『東日本大震災と大学教育の使命』(共著) 

東北大学出版会 2012. 3 

「震災復興の構想力」(講演) 

IDE大学協会 2011. 11 
齋藤 博 

メディアからみた『震災』と『スポーツ』 

第4回国際スポーツ情報カンファレンス 2011. 9. 11 

震災報道とスポーツニュース(単著) 

仙台大学スポーツ情報マスメディア研究所・被災地から考えた「スポーツ」と「情報」 2012. 3 
佐藤 幹男 

報告:「東日本大震災と日本の教育行政」 

台東大学(台湾)学術シンポジウム 2011. 8 

戦後初期における地方教育行政(機関)と職能向上(単著) 

教育史学会 2011. 10 
佐藤 久夫 

籠久バスケットボール(パッシングゲーム論)(単著) 

日本文化出版「月刊バスケットボール」 2011. 5~12回連載 

「バスケットボール最強の戦術」 

メイツ出版 2011. 6 

DVD:「モーションオフェンス」 

ジャパンライム 
笹生 心太 

「1960年代における職場スポーツの社会的意義-企業社会論の視座から-」(単著) 

仙台大学紀要 2011.  
山内 亨 

大震災 スポーツは何をつなぐのか 

日本スポーツ法学会夏季研修会 2011. 7 

震災報道の隙間に見えるアスリートの戸惑いと献身(単著) 

仙台大学スポーツ情報マスメディア研究所 ISIM Journal 第二号 2012. 3 
山野 英伯 

ワークブックを用いた施設・養成校の教育連携の提案-介護実習と介護過程の展開-(単) 

平成23年度日本介護福祉士養成施設協会 東北ブロック教員研修会 2011. 8 

介護実習と介護過程の実践や工夫 

(社)日本介養協東北ブロック教員研修会 2011.  
山野 英伯・高橋 弘彦・ほか 

高齢者の体格・体力に関する日本-フィンランドの比較(共) 

日本体育学会第62回大会 2011. 9 
児玉 善廣 

バスケットボールの戦術に関する研究 -ルール改正に伴う戦術の対応について-(共著) 

流通科学大学紀要Vol.23.No.1 2011. 5 

ゴールデンエイジにおけるバスケットボール指導法に関する調査研究(2報)(共著) 

仙台大学紀要Vol.43.No.1 2011. 9 

バスケットゲームにおけるシュートのブレに関する 分析的研究(共著) 

山形大学紀要(教育科学) 2012. 2 
柴田 恵里香 

The Structure and Role of the Destination Image of Sport Event Participants(共著) 

The 19th Conference of the European Association for Sport Management September, 2011

bjリーグ 岩手ビッグブルズ街頭調査報告書(共著) 

仙台大学柴田研究室(調査代表者) 2011. 10
柴田恵里香・柳 久恒 

国際会議レポート オーストラリア・ニュージーランド・スポーツマネジメント学会第16回大会(共著) 

スポーツマネジメント研究,3(1) 2011.11
小池 和幸 

介護福祉用語辞典(六訂)(編著) 

中央法規 2012. 2

被災地に所在する大学で継続的ボランティアを展開する立場から(共著) 

日本レジャー・レクリエーション学会 2012. 3

東日本大震災被災地における学生ボランティアによる健康支援と大学の役割 

日本福祉文化学会/高齢者アクティビティ開発センター 2011. 10

集団を介したレクリエーション支援スキル学習における効果的な演習方法の開発(共著) 

日本レジャー・レクリエーション学会 2011. 11

中国上海市盧湾区の養老院におけるサービスの現状と課題(共著) 

宮城体育学会 2011. 12

健康づくり支援ボランティアに有効な支援技術~大学グループへのトレーニング~) 

生涯スポーツ・体力つくり全国会議 2012(文部科学省) 2011. 12
小浜 明 

男性教諭の職能成長に関する探索的研究~職業選択と職務実態に着目して~(単著) 

第58回日本学校保健学会 2011. 11. 11 

スポーツ大学生の喫煙についての意識・実態調査(共著) 

第58回日本学校保健学会 2011. 11. 11 
小松 恵一 

レーヴィットにおける「歴史と理性」の帰趨(単著) 

東北哲学会年報第27号,97頁~113頁 2011. 4 

歴史における時間性と空間性--レーヴィット、ブルクハルト、武田泰淳 

第45回岩手哲学会(岩手大学) 2011. 9 
小松 正子 

元気に歳を重ねましょう!~心と体の健康づくり~(単独) 

角田市統計調査員協議会総会講演 2011年 
小松 正子・藤井 久雄・橋本 実・荒井 龍弥・丹野 久美子 

体脂肪率測定を健康増進により役立てるための生体インピーダンス法に関する検討(共著) 

第70回日本公衆衛生学会総会 2011. 10 
小濱 明 

「きそく正しい生活」「身の回りを清けつに」 (単著(分担)) 

近藤真庸編著『小学校・新・みんなのほけん』学習研究社 pp.46-57 2011. 4 

男性教諭の職能成長に関する探索的研究~職業選択と職務満足に着目して~(単独) 

第58回日本学校保健学会(於名古屋大学) 2011. 11

「生活習慣病とその予防」 

森昭三編著『新・中学保健体育』学習研究社 平成23年度
庄子 幸恵 

介護福祉士養成課程学生における医療行為への意識について(共) 

第19回日本介護福祉学会(東京都) 2011. 9 
乗松 央 

[プロテスタンティズムの倫理と生存権の精神]に関する理論仮説-市場社会における社会福祉の思想史的地位を考えるために- 

社大福祉フォーラム2011(第50回日本社会事業大学社会福祉研究大会) 2011. 6 
石丸 出穂 

被災地から考えた「スポーツ」と「情報」(単著(分担)) 

仙台大学スポーツ情報マスメディア研究所 pp.91-97 2012. 3 
森 茂利 

"Why do the Japanese hesitate to express themselves in English?--from a geopolitical point of view--" 

21/2/2012, Kajaani University of Applied Sciences (Finland) 
森本 吉謙・渡会 実・他 

大学野球部における映像観察指導の事例的研究(共著) 

第6回つくば野球研究会 2011 
森本 吉謙 

ミニバスケットボールプレイヤーにおけるミスプレイの構造分析(共著) 

第20回宮城体育学会 2011 

ラグビーにおけるスクラムからの攻撃戦術に関する研究(共著) 

第20回宮城体育学会 2011 

走者を有する場面での投手のバント処理動作の検討(共著) 

第6回つくば野球研究会 2011 
早川 公康 

Physical and Motor Skill Training for Children with Mental Disabilities(筆頭著者) 

Perceptual and Motor Skills, 2011, 112, 2, 573-580 

Relationship between hemoglobin, fatigue, and physical condition in students(筆頭発表者) 

Experimental Biology Washington.D.C. 2011. 4 

日本体育学会第62回大会 介護福祉・健康づくり専門分科会企画「高齢化社会における健康・体力の向上をはかる具体的な方法について」(シンポジウム) 

日本体育学会介護福祉・健康づくり専門分科会 2011. 4 
早川 公康・長橋 雅人・丹野 久美子・岩田 純・津吉 哲士・竹内 晴子・菊地 志織・服部 恵未子・藤井 久雄・朴澤 泰治 

体育系大学の発足した運動栄養サポート研究会の在り方についての検討Ⅸ~監督、選手、栄養指導者間における評価の比較~ 

日本体育学会第62回大会 2011. 9 
早川 公康 

陸上中長距離選手の栄養状態が競技に及ぼす影響について 

日本発育発達学会第9回大会 2011 
大山 さく子 

高齢化率の高い地域における調査に関する一考察(共著) 

第19回日本介護福祉学会 2011. 9 
大山 さく子・庄子 幸恵・後藤 満枝 

介護福祉教育における災害ボランティアの実践報告(共著) 

第19回日本介護福祉学会 2011. 9 
大和田 寛 

セッション「1910~1920年代におけるマルクス・エンゲルスの翻訳・普及」(司会) 

京都大学 2011. 11 
竹村 英和・内丸 仁・高橋 弘彦・鈴木 省三 

高強度運動後の高圧高酸素環境滞在が疲労回復とパフォーマンスに及ぼす影響(共著) 

仙台大学紀要43(1) 2011. 9 
仲野 隆士 

『スポーツ白書』 

笹川スポーツ財団 

『スポーツイベントのマーケティング』 

市村出版 

スポーツの社会的役割と可能性の再考:スポーツによる復興支援の中で「教育機関・ボランティア組織の視点から」(単著分担) 

日本体育学会 第62回大会 体育社会学専門分科会シンポジウム採録 2012. 3 

震災における大学の役割-仙台大学のボランティア活動- 

生涯スポーツ・カンファレンス-大学における生涯スポーツの実践・教育・研究システムの検討- 2011年 
中房 敏朗 

最新スポーツルール百科2011(単著(分担)) 

大修館書店 2011. 4 

スポーツ・メディア史を考える -欧米スポーツ史の立場から- 

スポーツ史学会 2011. 11. 18 
長橋 雅人 

男子大学生の食意識-体育系大学1年次生の場合-(単著) 

仙台大学紀要 Vol.43,No.1,pp.35-41 2011. 9 

日本食品標準成分表を用いた栄養教育内容の検討-葉菜類とビタミンAについて-(単著) 

仙台大学紀要Vol.43,No.2,pp.93-98 2012. 3 
長見 真 

個人種目の学習(共著) 

全国体育学習研究会第36回合同合宿研究会 2011. 6 

学習指導要領の課題と楽しい体育論の課題(単著) 

全体研ニュース113号 2011. 5 

スポーツライフを探る異学年集団での選択制授業の学習(共著) 

「体育科教育」59巻11号 62~65頁 2011. 5 

中学校保健体育科教科書指導書(共著) 

大日本図書 2012. 3 

「大震災を経た今、子どもたちの遊びを再考する~体育科教育の立場から見た遊びの持つ意味~」(パネルディスカッション) 

日本レクリエーション協会 2011. 10 
津吉 哲士 

高等学校運動部活動の指導者における栄養指導の実態調査(共著) 

第58回日本学校保健学会(口頭発表) 2011. 11 
津吉 哲士・藤井 久雄 

栄養サポートが大学スポーツ選手の食生活・競技生活に与える影響(共著) 

仙台大学紀要第43巻2号 99P~108P 2012. 3 
藤井 久雄 

市民からアスリートまでのスポーツ栄養学(共著) 

八千代出版 2011. 4 

食事摂取タイミングおよび栄養バランスが食事中および食事後のエネルギー代謝に及ぼす影響(共著) 

仙台大学大学院スポーツ科学研究科研究論文集 2011. 7 

Effect of different meal timing on postprandial energy expenditure and sympathetic nervous system activity in adult Japanese men (共) 

Experimental Biology 2011 , Washington,DC (USA) 2011. 4 

高脂肪食および高炭水化物食のエネルギー代謝の比較 (共) 

第65回日本栄養・食糧学会大会、東京 2011. 5 

特定保健用食品の科学的根拠と生活科学的根拠の乖離(3) –大学生とその家族のトクホ利用実態にみつ乖離の背景-(共) 

第65回日本栄養・食糧学会大会、東京 2011. 5 

特定保健用食品の科学的根拠と生活科学的根拠の乖離(3) –大学生とその家族のトクホ利用実態にみつ乖離の背景-(共) 

第65回日本栄養・食糧学会大会、東京 2011. 5 
藤井 久雄・内丸 仁・竹村 英和・鈴木省三・他 

間欠的自転車運動直後の糖質・タンパク質混合サプリメント摂取が疲労回復に及ぼす影響(共著) 

トレーニング科学 23(2), 135-142 2011. 7 
藤本 晋也 

スポーツ情報マスメディア研究2010(Vol.3)(共著) 

スポーツ情報マスメディア研究所 2011. 4 

ISIM Journal vol.2 被災地から考えた「スポーツ」と「情報」(単著(分担)) 

スポーツ情報マスメディア研究所 2012. 3 
藤本 晋也・石丸 出穂 

スポーツ活動におけるIT機器活用に関する研究1-バレーボール競技で実践される活用事例を基に-(共著) 

仙台大学紀要.第43巻1号 2011. 4 
Jin Uchimaru 他 

Effect of “live high, train low” strategy on stress responses in trained cyclists(共著) 

仙台大学紀要 第43巻 2011. 7 
内野 秀哲 

被災地における医療・健康づくり活動(共著) 

第49回全国大学保健管理研究集会 2011. 11 
朴 賢貞 

「保健医療福祉連携教育プログアム評価尺度の開発」 

平成22~24年度 文部科学省科学研究費助成金 (若手(B)課題番号 22730441) 

「保健・医療・福祉分野の現任者を対象にした連携教育の研修による態度変化に関する研究」(単著) 

保健医療福祉連携 vol3-2 p60-67 2011. 3 
馬 佳濛 

インターネットを利用する中国成人における推奨身体活動充足に関連する社会人口統計学的要因(共著) 

体力科学 60巻2号185~193頁 2011. 4 

Recommended level of physical activity and health-related quality of life among Chinese adults 

The 10th Annual Conference for SCSEPF.Gaoxiong, Taiwan 2011. 7 

Age Differences in the Reration of Perceived Neighborhood Environment to Walking among Chinese women adults in Beijing 

The5th International Sport Science Symposium on Sport Sciences for the Promotion of Active Life, Tokyo 2011. 8 

中国成人における推奨身体活動の充足に関連する心理的、社会的および環境的要因(共著) 

第66回日本体力医学会 2011. 9 

中国成人における推奨身体活動の充足に関連する心理的、社会的および環境的要因(共著) 

スポーツ科学研究 第8号 306~318頁 2011 2011. 10 

Relationship between meeting the recommendations for physical activity and health-related quality of life in adult Chinese Internet users(共著) 

Open Journal of Preventive Medicine(1(3),p94~100,2011)2011. 11 

Strategies for promotion of meeting recommended physical activity among Chinese adults.(共著) 

The 6th International Sport Science Symposium on "Sport Sciences for the Promotion of ActiveLife".Tokyo. 2012. 2 
朴澤 泰治・馬 佳濛 

公園の高齢者向け健康遊器具の活用方策について:日本の在宅高齢者の健康保持に向けて その1・近隣アジア諸国の設置(共著)

仙台大学紀要第42巻2号 115~132頁 2011. 4 
平田 忠 

震災における外国人のストレスと対処(共著) 

2011. 8 

東日本大震災における外国人居住者のストレスと対処に関する研究(共著) 

八戸大学紀要 44 75- 2012. 3 
鈴木 省三 

「健康・体力づくりのための」トレーニング科学(共著) 

文光堂 2011年 

ボブスレー・スケルトン 第1回ユースオリンピック冬季大会日本選手団報告書(単著) 

日本オリンピック委員会 2011年度 

PDCA サイクルによる地域密着型スケルトン競技のタレント発掘・育成プログラムの実践(単著)(シンポジウム) 

日本体力医学会東北地方会 2011年度 
高橋 弘彦・竹村 英和・内丸 仁・鈴木 省三 

第1回ユースオリンピック日本代表選手の発掘と育成(共著) 

冬季スポーツ科学研究会 2011年度 
渡邊 康男 

新訂「Q&Aと事例で読む親と教師のためのLD相談室」 LD(学習障害)を中心とした発達障害のある子(共著) 

中央法規出版 2011. 12 
林 怡蕿 

「東北大地震的災難與傳播」 

『共誌』P60-P63(台湾台北) 2011. 7 

「當事者觀點的震災報導」 

『聯合報』A4面(台湾台北) 2011. 9. 20 

「3・11日本東北大震災--災難時連絡手段之檢討與反思--」(単独発表)

媒体改造学社主催・「2011年公民媒体会議(2011年公民媒体フォーラム)」台北・国立台湾大学新聞研究所 2011. 6. 11 

台湾・公共テレビ局主催社内研修講演会「日本新聞媒體震災報導的反思」(単独発表) 

台北内湖・公共広播電視集団本社、一階講演ホール 2011. 6. 13 

「『華僑の樹』台湾と中国の歴史からみた“華僑”を考察する」 

放送番組の森研究会・第二回公開研究発表会、2011.11.19(財)放送番組センター・放送ライブラリー 

「在日台湾系華人とメディア:文化、言語、アイデンティティの形成と変容をめぐる考察」 

23−25年度科学研究費助成研究(若手B) 

「放送制度とエスニシティの矛盾相克--台湾のエスニック・メディア研究」 

2011年度東京大学博士学位請求論文 

「台湾メディアの歴史と現在」 

「メディア研究のつどい」研究会 2012. 2