科目ナンバリングS-TRM345J-01
科目コード966520
科目名フィットネストレーナー・インターンシップ実習
科目名(英語)Fitness Trainer Internship
学科体育学科
学年4年
学期集中
授業形態
必修・選択の別
単位数1
担当教員白坂 牧人
開講の別単独開講


実務経験の有無
授業の概要
本科目では,本学トレーニング施設において,クライアント(学生)に対するカウンセリング,トレーニング計画の立案やトレーニング指導および分析といった,フィットネストレーナーが行う一連の業務の流れを実践する.
DPとの関連性
.
体育学科のDPは下記のリンクを参照してください。
体育学科https://www.sendaidaigaku.jp/gakubu.html?post=1803&name=taiiku
.
健康福祉学科のDPは下記のリンクを参照してください。
健康福祉学科https://www.sendaidaigaku.jp/gakubu.html?post=1217&name=kenhuku
.
スポーツ栄養学科のDPは下記のリンクを参照してください。
スポーツ栄養学科https://www.sendaidaigaku.jp/gakubu.html?post=1348&name=eiyo
.
スポーツ情報マスメディア学科のDPは下記のリンクを参照してください。
スポーツ情報マスメディア学科https://www.sendaidaigaku.jp/gakubu.html?post=1363&name=media
.
現代武道学科のDPは下記のリンクを参照してください。
現代武道学科https://www.sendaidaigaku.jp/gakubu.html?post=1378&name=gbd
.
子ども運動教育学科のDPは下記のリンクを参照してください。
子ども運動教育学科https://www.sendaidaigaku.jp/gakubu.html?post=1343&name=kdm
アクティブ・ラーニングについて
課題解決型学習(PBL)
反転学習
ディスカッション
ディベート
グループワーク
プレゼンテーション
実習
フィールドワーク
授業の一般目標
フィットネストレーナー(以下、FT)の職務や自身の現在の能力について理解を深めた上で,FTに必要なコミュニケーション能力,計画性,分析力、人体・身体活動に関わる科学的な知識やトレーニングに関わる指導技術といった幅広い能力を,クライアントに対する指導を通じて実践的に身につける.
授業の履修目標
対象領域内容
認知的領域指導対象者に対してS&Cトレーニングの必要性や方法論を理解している.
情意的領域フィットネストレーナーとしての自身の課題を把握することができる.
技能表現的領域一般的なトレーニングプログラムを作成・指導することができる.
授業の到達目標
対象領域内容
認知的領域S&Cトレーニングの必要性や方法論について理解し,それらを対象者の目的や特徴に合わせて説明することができる
情意的領域フィットネストレーナーとしての自身の課題を明確に把握し,追求することができる
技能表現的領域指導対象者のニーズを的確に捉えたトレーニングプログラムを作成し,効果的な指導を実践することができる.
ルーブリック
評価項目評価基準
十分に達成し、極めて優秀な成績を修めている十分に達成している
【履修目標】
おおむね達成している最低限達成している
【到達目標】
達成していない
不可・放棄
S&Cトレーニングの必要性や方法論に関する理解S&Cトレーニングの必要性や方法論について十分に理解し,それらを対象者の目的や特徴に合わせて説明することができるS&Cトレーニングの必要性や方法論について十分に理解し,説明することができるS&Cトレーニングの必要性や方法論について理解し,説明することができるS&Cトレーニングの必要性や方法論について理解している.S&Cトレーニングの必要性や方法論について理解していない.
フィットネストレーナーとしての自己課題の把握と追求フィットネストレーナーとしての自身の課題を十分に把握し,追求することが十分できるフィットネストレーナーとしての自身の課題を十分に把握し,追求することができるフィットネストレーナーとしての自身の課題を把握し、追求することができるフィットネストレーナーとしての自身の課題を把握することができるフィットネストレーナーとしての自身の課題を把握していない
対象者のニーズ分析に基づくプログラム作成と指導実践指導対象者のニーズを十分に捉えたトレーニングプログラムを作成し,適切に指導することが十分できる.指導対象者のニーズを捉えたトレーニングプログラムを作成し,適切に指導することが十分できる.一般的なトレーニングプログラムを作成し,指導することが十分できる.一般的なトレーニングプログラムを作成し,指導することができる一般的なトレーニングプログラムを作成することができない.
授業計画(全体)
授業計画(各回のテーマ等)
Noテーマ内容オンライン授業授業外学修時間数
1.オリエンテーションフィットネストレーナー・インターンシップ実習の概要,授業の目標と成績評価等について説明する.シラバスを熟読し,質問や確認事項等を事前に把握しておく.1時間
2.フィットネストレーナーに求められるものフィットネストレーナーの具体的な職務内容および必要な知識と技能を調査する.また,自身の知識や技能レベルについて自己評価を実施する.様々なメディアを活用、情報収集し,書面にまとめる.1時間
3.ニーズ分析ニーズ分析について,S&Cプログラムにおける指導を例に紹介する.その後,事前に希望した学生に対しカウンセリングを行う.自身と対象者のスケジュールを擦り合わせ,指導日程案を作成する.1時間
4.トレーニング計画①カウンセリングの結果を受講生同士で共有し,意見交換を交えてトレーニング計画を立案する.意見交換で出てきた疑問を書面にまとめる.1時間
5.トレーニング計画②意見交換の結果を踏まえ,トレーニング計画に必要な変更や調整を加える.意見交換で出てきた疑問を書面にまとめる.1時間
6.トレーニング指導①計画に基づき指導を開始する.初回の指導では,基礎種目から,クライアントの柔軟性や動作感覚を含めた身体的な特徴を把握する.初回の指導で得た情報をレポートにまとめる.1時間
7.身体的特徴に対するアプローチ初回の指導で把握したクライアントの特徴を受講生同士で共有し,それらの具体的な改善方法を考案・検証する.実践した種目とその理論的背景についてレポートにまとめる.1時間
8.指導に関わるコミュニケーション指導に関わるコミュニケーションについて,初回の指導を通して気づいた点を互いに共有し,効果的な指導に必要な要素について協議する.コミュニケーションにおける自身の長所および短所をレポートにまとめる.1時間
9.トレーニング指導②計画に基づき指導を継続する.また,必要に応じて変更を加える.指導を通して得た学びや疑問を指導日誌にまとめる.1時間
10.トレーニング指導③計画に基づき指導を継続する.また,必要に応じて変更を加える.指導を通して得た学びや疑問を指導日誌にまとめる.1時間
11.トレーニング指導④計画に基づき指導を継続する.また,必要に応じて変更を加える.指導を通して得た学びや疑問を指導日誌にまとめる.1時間
12.トレーニング指導⑤計画に基づき指導を継続する.また,必要に応じて変更を加える.指導を通して得た学びや疑問を指導日誌にまとめる.1時間
13.チーム指導①S&Cプログラムで担当するチームの指導に関わることで,団体指導と個人指導の違いを体験する.個人と団体指導の違いについて考え,レポートにまとめる.1時間
14.チーム指導②S&Cプログラムで担当するチームの指導に関わることで,団体指導と個人指導の違いを体験する.また、自身の適性についても検討する.個人と団体指導のどちらを希望するか,理由を含めレポートにまとめる.1時間
15.テスト(トレーニング分析・評価)指導の効果を客観的に評価し,エクセル等のプログラムにまとめる.それらに加え,指導で得られた気づきも含め,口頭で発表する.発表にむけ,エクセルで表やグラフを準備しておく.1時間
成績評価方法(方針)
評価は,定期試験(30%),授業外レポート(30%),実技(40%)に基づき行う.定期試験については,指導に関する口頭発表を評価し,実技については,クライアントに対する指導を評価する.レポートは授業内で解説しながらフィードバックする.なお,2/3以上の出席がない場合は評価対象外とし,授業態度に問題のある場合は減点する.授業内容に関する疑問等については,随時,質問を受けた上で解説・助言を行う.
成績評価方法(詳細)
到達目標\評価方法認知的領域情意的領域技能表現的領域評価割合(%)
定期試験30%
授業内レポート評価対象外
授業外レポート30%
演習・実技40%
授業態度減点あり
出席欠格条件
レポートの実施・返却(方針)
提出されたレポートはコメントして返却する。
履修上の注意(受講学生に望むこと)
・大学設置基準で求められている時間の授業時間外学修を行うこと。
・20分以上の遅刻は、欠席とみなす。
・授業計画は,授業の進行状況により、多少前後することがある。
関連科目
運動生理学,スポーツトレーナー関連科目
教科書
書名著者出版社出版年
01使用しない
参考書
書名著者出版社出版年
01NSCAパーソナルトレーナーのための基礎知識 第2版
02ストレングストレーニング&コンディショニング 第4版
オフィスアワー
白坂研究室 第4体育館1F 月曜2コマ
GCR
ncyzhks
その他
備考
感染症や災害の発生時の非常時には、授業形態をオンラインに変更する場合がありますので、
大学の指示に従い受講して下さい。