科目ナンバリングS-MAN331J-05、N-MAN031J-01
科目コード142040
科目名スポーツ施設の経営・管理
科目名(英語)Sport Facilities Management
学科体育学科、スポーツ栄養学科
学年3年
学期前期
授業形態
必修・選択の別
単位数2
担当教員永田 秀隆
開講の別単独開講


実務経験の有無
第5回、第11回の授業担当者が実務経験を有する。
授業の概要
公共・商業スポーツ施設が独立した経営体として固有なスポーツ事業を提供している点に着目し、そこでの経営・管理の現状を概説し、さらに効果・効率的なスポーツ施設の経営・管理のあり方について説明する。
DPとの関連性
.
体育学科のDPは下記のリンクを参照してください。
体育学科https://www.sendaidaigaku.jp/gakubu.html?post=953&name=taiiku
.
健康福祉学科のDPは下記のリンクを参照してください。
健康福祉学科https://www.sendaidaigaku.jp/gakubu.html?post=367&name=kenhuku
.
スポーツ栄養学科のDPは下記のリンクを参照してください。
スポーツ栄養学科https://www.sendaidaigaku.jp/gakubu.html?post=498&name=eiyo
.
スポーツ情報マスメディア学科のDPは下記のリンクを参照してください。
スポーツ情報マスメディア学科https://www.sendaidaigaku.jp/gakubu.html?post=513&name=media
.
現代武道学科のDPは下記のリンクを参照してください。
現代武道学科https://www.sendaidaigaku.jp/gakubu.html?post=528&name=gbd
.
子ども運動教育学科のDPは下記のリンクを参照してください。
子ども運動教育学科https://www.sendaidaigaku.jp/gakubu.html?post=493&name=kdm
アクティブ・ラーニングについて
課題解決型学習(PBL)
反転学習
ディスカッション
ディベート
グループワーク
プレゼンテーション
実習
フィールドワーク
授業の一般目標
スポーツ施設の基本的な概念や構造について理解する。また、各領域(公共や商業)毎のスポーツ施設における経営・管理の現状を把握し、今後の望ましい(効果・効率的な)経営・管理のあり方について、実践的な視点で考察する。
授業の履修目標
対象領域内容
認知的領域スポーツ施設の基本構造を理解し説明することができる。また公共・商業スポーツ施設の経営・管理の現状について経営学的な視点で十分に理解することができる。
情意的領域公共スポーツ施設や商業スポーツ施設での経営・管理業務を職業としても意識し、その業務内容を十分に理解することができる。
技能表現的領域スポーツ施設での経営・管理の理解を通して、実際にスポーツ施設を経営・管理できうる位の技術や技能を身につけるために必要な能力について十分に理解することができる。
授業の到達目標
対象領域内容
認知的領域スポーツ施設の基本構造が説明できる。公共・商業スポーツ施設の経営・管理の現状を説明できる。
情意的領域公共スポーツ施設や商業スポーツ施設での経営・管理を職業としても意識することができる。
技能表現的領域スポーツ施設での経営・管理の理解を通して、実際にスポーツ施設を経営・管理できうる位の技術や技能を身につけられる。
ルーブリック
評価項目評価基準
十分に達成し、極めて優秀な成績を修めている十分に達成している
【履修目標】
おおむね達成している最低限達成している
【到達目標】
達成していない
不可・放棄
スポーツ施設の基本構造が説明できる。公共・商業スポーツ施設の経営・管理の現状を説明できる。スポーツ施設の基本構造を理解し説明することができる。公共・商業スポーツ施設の経営・管理の現状について経営学的な視点で理解することができ、課題について自身の考えを示すことができる。スポーツ施設の基本構造を理解し説明することができる。また公共・商業スポーツ施設の経営・管理の現状について経営学的な視点で十分に理解することができる。スポーツ施設の基本構造を理解し説明することができる。また公共・商業スポーツ施設の経営・管理の現状について経営学的な視点でおおむね理解することができる。スポーツ施設の基本構造を理解し説明することができる。また公共・商業スポーツ施設の経営・管理の現状について経営学的な視点で最低限理解することができる。スポーツ施設の基本構造の理解、また公共・商業スポーツ施設の経営・管理の現状について経営学的な視点に関する知識の習得を要する。
公共スポーツ施設や商業スポーツ施設での経営・管理を職業としても意識することができる。公共スポーツ施設や商業スポーツ施設での経営・管理業務を職業としても意識し、実習(インターンシップ)先としても候補として考えることができる。公共スポーツ施設や商業スポーツ施設での経営・管理業務を職業としても意識し、その業務内容を十分に理解することができる。公共スポーツ施設や商業スポーツ施設での経営・管理業務を職業としても意識し、その業務内容のおおむねを理解することができる。公共スポーツ施設や商業スポーツ施設での経営・管理業務を職業としても意識し、その業務内容について最低限理解することができる。公共スポーツ施設や商業スポーツ施設での経営・管理業務を職業として意識するための知識の習得を要する。
スポーツ施設での経営・管理の理解を通して、実際にスポーツ施設を経営・管理できうる位の技術や技能を身につけられる。スポーツ施設での経営・管理の理解を通して、実際にスポーツ施設を経営・管理できうる位の技術や技能を身につけていると同等程度の能力を培っている。スポーツ施設での経営・管理の理解を通して、実際にスポーツ施設を経営・管理できうる位の技術や技能を身につけるために必要な能力について十分に理解することができる。公共スポーツ施設や商業スポーツ施設での経営・管理業務を職業としても意識し、その業務内容のおおむねを理解することができる。スポーツ施設での経営・管理の理解を通して、実際にスポーツ施設を経営・管理できうる位の技術や技能を身につけるために必要な能力について最低限理解することができる。スポーツ施設での経営・管理の理解、また実際にスポーツ施設を経営・管理できうる位の技術や技能を身につけるために必要な能力に関する知識の習得を要する。
授業計画(全体)
 本授業は、スポーツ経営学の領域別応用編と位置づけており、公共・商業という視点でスポーツ施設の経営・管理の現状を中心に紹介することになる。
 毎回、授業テーマに沿った資料を原則配布する。また受講者の理解を深めることに配慮しIT機器の活用、さらにスポーツ施設の経営・管理の実務者からも現場の経験を活かした話をいただく。授業内容に沿ったリアクションペーパーやレポートを課すことになるので、授業内容を各自がそれなりに理解しておくことが重要である。
授業計画(各回のテーマ等)
Noテーマ内容オンライン授業授業外学修時間数
1.オリエンテーション/スポーツ施設の概念教員紹介、授業概要(目標、進め方、シラバス、成績評価方法等)の説明。/スポーツ施設の概念について構造的に理解する。シラバスを熟読し、スポーツ施設に関する記事等に目を通しておくこと4時間
2.商業スポーツ施設の経営・管理①商業スポーツ施設の経営目標、経営方針と計画を具体的に述べる。特定の商業スポーツ施設の経営目標・方針等を調べておく4時間
3.商業スポーツ施設の経営・管理②商業スポーツ施設のスポーツ事業、またその運営(組織)の現状を理解し、今後のあり方について考える。特定の商業スポーツ施設のスポーツ事業を調べておく4時間
4.商業スポーツ施設の経営・管理③商業スポーツ施設での評価活動の現状を理解するとともに、経営課題について正確に認識する。特定の商業スポーツ施設の課題について調べておく4時間
5.商業スポーツ施設の経営・管理の実際商業スポーツ施設における実務者にお越しいただき、実務経験を踏まえた現場での経営・管理の現状や問題点について報告いただく。当該商業スポーツ施設のことを調べておく4時間
6.公共スポーツ施設の経営・管理①公共スポーツ施設の経営目標、経営方針と計画につき具体的に述べる。特定の公共スポーツ施設の経営目標・方針等を調べておく4時間
7.公共スポーツ施設の経営・管理②公共スポーツ施設のスポーツ事業、またその運営(組織)の現状を理解し、今後のあり方について考える。特定の公共スポーツ施設のスポーツ事業を調べておく4時間
8.公共スポーツ施設の経営・管理③公共スポーツ施設での評価活動の現状を理解するとともに、経営課題について正確に認識する。特定の公共スポーツ施設の課題について調べておく4時間
9.スポーツ施設の有効活用仙台大学のスポーツ施設をフィールドワークし、スポーツ施設の効果・効率的な経営・管理の手法を学ぶ。実態を今後の改善に向けて考える4時間
10.スポーツ施設と指定管理者制度指定管理者制度の考え方を理解するとともに、公の施設(スポーツ施設)における指定管理者制度の現状を知り今後のあり方について考える。指定管理者制度の事例について調べておく4時間
11.スポーツ施設と指定管理者制度の実際指定管理者制度の実例について、実務家による実務経験を踏まえた現場の話を伺い、今後の望まれる運用のあり方について考察を深める。当該のスポーツ施設の指定管理者制度について調べておく4時間
12.公共スポーツ施設の整備の現状と課題保健体育審議会答申での公共スポーツ施設の整備指針に基づく施設の整備の現状について、事例を取り上げながらその功罪について考える。保体審答申での公共スポーツ施設の整備指針概要を調べる4時間
13.職域としての公共・商業スポーツ施設スポーツ施設における雇用の現状や今後の方向について概説する。スポーツ施設のスタッフについて調べておく4時間
14.スポーツ施設経営論(スポーツ施設管理士資格重点テーマ)スポーツ施設全般の経営論、具体的にはスポーツ経営体としての特質について説明する。スポーツ経営体・経営組織について調べておく4時間
15.スポーツ施設マーケティング(スポーツ施設管理士資格重点テーマ)スポーツ施設全般におけるマーケティングの考え方について解説し、基本的な構造について理解を深める。スポーツ施設のマーケティングやスポーツマーケティングについて調べる4時間
成績評価方法(方針)
授業外レポート(25%)、リアクションペーパー・授業内レポート(75%)の結果に基づき、総合的に評価する。
成績評価方法(詳細)
到達目標\評価方法認知的領域情意的領域技能表現的領域評価割合(%)
定期試験評価対象外
授業内レポート75%
授業外レポート25%
演習・実技評価対象外
授業態度加点減点あり
出席欠格条件
レポートの実施・返却(方針)
リアクションペーパー・授業内レポートは、原則教員が目を通しコメントを付す等した上で学生に返却する。
履修上の注意(受講学生に望むこと)
・大学設置基準で求められている時間の授業時間外学修を行うこと。
・本授業はスポーツ施設管理士の資格取得時の必修科目であることから、4/5以上の出席がない学生は単位を修得することが出来ない(欠格条件)。
・授業態度が悪い学生に対しては、成績評価から減点する。
・15分以上の遅刻は欠席とみなす。
・授業計画は、授業の進み方により、多少前後することがある。
・外部講師による講義を予定しているが、講義日時は講師の都合により多少前後することがある。
関連科目
スポーツマーケティング論、スポーツビジネス論、スポーツクラブ・マネジメント演習、スポーツマネジメント実習Ⅱ、など
教科書
書名著者出版社出版年
01使用しない
参考書
書名著者出版社出版年
01公共スポーツ施設のマネジメント間野義之体育施設出版2007
02スポーツビジネス概論 4黒田次郎・石塚大輔・萩原悟一編著叢文社2021
オフィスアワー
永田:火曜日2限目
GCR
pnpnxaa
その他
永田(hd-nagata@sendai-u.ac.jp):A棟3F
備考
感染症や災害の発生時の非常時には、授業形態をオンラインに変更する場合がありますので、
大学の指示に従い受講して下さい。